1073件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

庄内町議会 2023-03-10 03月10日-04号

本庁舎設置しているマンホールトイレは、新庁舎引渡時説明以来使用しておりませんので、住民への周知を図るとともに、今後は災害対応研修職員避難訓練等を活用して定期的に設置方法使用方法講習は実施していきたいというように考えております。 (3)避難所に指定している施設の建て替えの際は、マンホールトイレ設置を検討するとのことであったが、具体的にはどうかということでございます。

庄内町議会 2022-12-08 12月08日-03号

10月23日に行われました総合防災訓練にて、避難所運営マニュアルに基づいて訓練が実施されました。当局の評価と今後の改善策についてはどうか。また、避難所運営マニュアル改善には、町民防災への意識改革と知識の向上が必要と考えるが、多様な町民の声を聞き取り、反映していくには、いつどのような方法で行うのかお聞きします。 二つ目庄内町で安心して子どもを産み育てるための産前産後の支援について。

庄内町議会 2022-12-07 12月07日-02号

(2)弾道ミサイルが発射された場合に備えた訓練が必要ではないかというようなことで、先日も寒河江市で具体的に避難訓練があったようでございますが、本町では現段階で訓練予定はしておりません。寒河江市での訓練内容を共有させていただきながら、今後、他の防災訓練なり避難訓練も行っているわけですが、そのような対応が必要なのかどうなのか。

庄内町議会 2022-09-20 09月20日-05号

実は、東京から来るお客さんも急遽予定が変更になったというようなことも含めて、災害、まさにその異常気象については、8月3日からのお話もありましたとおり、これから防災訓練等もありますが、いろいろなところで対応しなければならないというようにも思っていますし、併せてコロナ禍の中でイベント等再開もされております。

庄内町議会 2022-09-09 09月09日-04号

これは地域住民防災意識を高めて、適切な避難行動をとっていただくためにも、ぜひ国の方針にもあるような作成マニュアルを作っていただいて、ハザードマップを早急に作成して、訓練とか防災訓練、防災教育というものに活用すべきだと考えています。いずれにしても、行政当局はいろいろな情報を積極的に入手して活用していただきながら、有効な災害対策を講じていただきたいと考えますが、いかがですか。

庄内町議会 2022-03-01 03月01日-01号

b キャリア教育      生徒の進路希望を実現し、体験的な学習も含めた指導を行った結果、令和2年3月および令和3年3月の卒業生の進路は、合算すると進学(大学、短期大学、専門学校)21.0%、職業訓練機関25.8%、就職37.1%、福祉サービス12.9%等となり、幅広い進路選択に結び付いた。      特に進学については、特別支援学校と比較し高い割合となった。

庄内町議会 2021-09-10 09月10日-04号

実はこのことについては危機管理という中でずっと提言をしてきた中身でございますし、このことについてはやはりせっかく担当の係、あるいは防災訓練だけではないと思っていますので、そこをしっかりと仕事をしていただいて、そして町長の皆さんにも繋がるようにやっていただくことが必要だと思っています。 

庄内町議会 2021-09-08 09月08日-02号

介護給付費訓練等給付費増額子育て世代への臨時特別給付金給付事業新生児子育て特別応援金給付事業の皆増によるものが主な要因となっております。 4款衛生費は、5億8,461万4,000円で、前年度より6,551万7,000円増額となりました。ロタウイルスワクチンが定期接種に追加されたことなど、予防対策費増額が主な要因となっております。 12・13ページをご覧ください。 

庄内町議会 2021-06-10 06月10日-02号

私の住んでいる町内会でも年に1回防災訓練などを行っております。その際も家の方ですと50人から多い年だと70人ぐらいの方が参加して、高齢者の方がやはり多いです。そういうタイミングでそういう時に今私のいるところですと危機管理官の方に来ていただいて講話いただいたりしています。そういった機会をこうした講習会説明という場に活用するのもいいのかなと思います。

庄内町議会 2021-03-15 03月15日-05号

商工観光課長 今の阿部議員のご質問に対してでございますが、まず合宿という定義でございますが、同じ目的学習訓練、研修など、1ヵ所または複数の宿舎等に宿泊しながら一定の期間行うことというような定義がございますので、この定義に基づくものであれば、大会等本町に来て、そこでそのモータースポーツであればモータースポーツ目的のために練習するとか、そういったことで宿泊をしていただければ、本町に宿泊していただく

天童市議会 2021-03-02 03月02日-02号

どの程度まで認識しているかということについてでございますけれども、昨年11月に市の防災訓練が、ちょっと市全体のが中止になりまして、寺津地域でしたけれども、寺津地区内だけでの防災訓練を実施しました。 そのときに、寺津以外の、地区、市内の寺津地区以外の自主防災会役員の方も、多くの役員の方が訓練内容を見に来てくださっておりました。大変そういった意味では、防災意識の高まりを感じたところでございます。 

庄内町議会 2021-03-02 03月02日-01号

酒田地区広域行政組合消防本部に勤務しておりました当時20歳の職員が、平成26年6月に自死したのは、救助訓練による指導者等パワーハラスメントが原因だとして自死した元職員の両親が当組合に対して、平成29年7月12日に1億5,000万円の損害賠償と、元職員が自死した日以降の年5分の割合による遅延損害金を請求する訴訟を提起したものでございます。

天童市議会 2020-12-15 12月15日-03号

今後、避難所担当職員地域自主防災会等と、避難所開設運営時の役割分担について打合せを行い、平時から避難所運営委員会の開催や、避難所訓練が行える体制を整備してまいります。 次に、必要な備蓄をどう進めるのかについて申し上げます。 本市では、各市立公民館等に備蓄している30個の段ボールベッドに加え、県より配布された104個の段ボールベッドとパーティションも備蓄しております。